柚典






ら・わ行



ライバル度【らいばるど】
コルダではむしろ親密度より大事。柚木の注目ポイントはBPなので、
これが高いと「チッあいつ俺より注目集めやがって。素人のくせにふざけるなよ(要約)」ルートに、
低いと「あいつ本当要領悪いな、ははは面白そうだから遊んでやれ(要約)」ルートになる。



La corda d'oro【ラ コルダ ドーロ 伊】
「金色のコルダ」をイタリア語でいったもの。いつも題名にくっついてくるので目にする機会も多いかと。
(管理人はいつも「ラコルダ」と読んでしまう…)

cordaがご存じ「弦」で、oroが「金」。柚木はこれ見てちゃんと意味わかるんだろうか。
まさかイタリア語話せるということはないと思うが、これくらいは読めそうな気もする…。



『ラルゴ』【largo 伊】
柚木の演奏曲の一つ。作曲者はバッハで、愁情系のテーマの時に吹く。
ラルゴは音楽の速度標語の一つで、「きわめて遅くゆったり」という意味。



リリ【りり】
”リリは柚木の本性を知っているのか”は管理人が昔から気になっているテーマ。
とりあえず今は”柚木が黒いことには気付いていないが、柚木の心の奥底の感性や音楽への愛を
無意識に感じ取ってはいる”という感じでファイナルアンサーにしている。ほんとどうなのリリ。



6月18日【ろくがつじゅうはちにち】
僕らの貴公子ユノッキーが誕生した日。去年(04年)この日にあったことを調べてみたのですが、
・ワーテルローの戦い(1815)
・極東国際軍事裁判の米側首席検事、天皇を戦争犯罪人とせずと言明(1946)
・海外移住の日(国際協力事業団)
・沖縄戦でひめゆり部隊自決
・豊田商事会長刺殺事件(1985)
と、何だかろくなことがない印象。というよりもこんなことを調べてる私がろくでもない。



『ロマンス』【Romance】
柚木の演奏曲の一つ。作曲者はサン=サーンスで、清麗系のテーマの時に吹く。
サン=サーンスは3歳で作曲を始め、7歳で聴衆を魅了するなどの神童タイプだったそうで、
この曲も若い頃に作られたもののようだ(彼の『ロマンス」という作品は一杯あって区別がつかない)



ロマンスト長調【ろまんすとちょうちょう】
謙虚な甘ったるくない解釈をすると、「毎日弾いてみるか?俺の前でさ…ふふ、冗談だよ」という
柚木随一のエロ台詞が聞けます。要チェックや!(彦一)(懐かしすぎるネタはよせ)



ロン毛【ろんげ】
パッと目につく柚木の大きな外見的特徴。
どちらかというと侮蔑的な言葉だが気にせず呼ぶ柚木ファンな私。
何故柚木がこんな痛々しい現代人なのかは不明。
そしてこんな死語を呼び続ける管理人も相当痛々しい。



和食【わしょく】
柚木の好きな食べ物。そういえば芸術に関するウンチクは散々聞かせてもらえるが、
あまり食に関する話は聞かないので、柚木が美食家かどうかは不明。

香穂ちゃんが好きな人に好物を作るぞ!と意気込んだとしても初っぱなから挫けさせそうな
奥の深いムズカシメニューである。



和装【わそう】
漫画版ではよく見られる、柚木ファンに人気の高い服装。
というかオタクな女性って和服好きが多い気がするのは偏見か。
かくいう私も大好きです。



私【わたし】
最後だけファン○ードっぽく。

この事典を作ったものの、永遠に未完成のような気がしてならない。それにしても世迷うにも程がある。
しかし、こんなもん作るほど入れ込んでるダメニンゲンな自分は嫌いじゃない(苦笑)










back


SEO [PR] !uO z[y[WJ Cu